2019-08-21から1日間の記事一覧
ドイツ30年債入札、利回りが初のマイナスにReuters Staffhttps://jp.reuters.com/article/germany-auction-idJPKCN1VB11Y[ベルリン 21日 ロイター] - ドイツ連銀のデータによると、21日実施された30年債入札は、利回りが初のマイナスとなった。平均…
下水処理なんて所詮こんなもんです。量から考えてみればわかる。人口2万人程度の町でも巨大施設を必要とし、しかし完全に汚染を除去できるものではない(2万人程度でも大学の研究棟ひとつぶんのサイズを必要とします)。2000万人いるということは最低限必…
中国関与の宣伝戦か、香港対立あおる投稿削除 https://www.yomiuri.co.jp/world/20190821-OYT1T50103/ 【ニューヨーク=橋本潤也】米ツイッターと米フェイスブック(FB)は19日、それぞれ声明を発表し、香港で続く抗議活動を巡って、政治的対立をあおる…
理想的な比率は ご飯:みそ汁 = 1:2 である。 白米の2倍量のみそ汁を摂取する。これは可能であり標準である。 ----------- 久しぶりにそれすると感動ですね。効くなんてもんじゃない。熱中症対策はこれだけでいいんじゃないか。10日前に気付いて意図的…
着々と悪の秘密結社化へと着手(宇宙戦艦化へと着手)・・ 自分で言うのも何ですが想像以上。驚いた。完全な研究施設である。 ----------- もっと早くしておけばよかった。逆に言えばちょっと前に3Dプリンタとかプロッタとか製造環境を整えてた時代って何…
ハイゼットカーゴの衝撃を受けつづけています。どういうわけか3日連続で乗ってしまいました。 素晴らしいですねこれ!! 動力性能や乗り心地はひと昔前のリッターカーと同じだ。私は2代目日産マーチ、K11型 1000cc CVT 所有していたのですが、動力性能も乗…
遮音性とか唸るとかそういうユーザ側のクレームをまともに受取ってしまい、回らない仕様にしちゃったんですかね? 現在の若い衆は子供同士で外遊びしたりしないでエアコンの効いた部屋で家族でゲームしてた世代だ。生まれたときからそうだ。なのでこういうも…
数年前は北東部のここんとこ搬入口みたいな駐車場で林みたいに木が生えてただけだったんだよなあ。いまこんなにしてコンクリートで通路を作り大きな石を周囲に配置してる。自然の排除だ。嘆かわしい。 ほんと、人間のすることってわけがわかりません。 無駄…